随想舎 
ゆあーず とちぎシルバー快適生活術2004

【品切】
 本商品は現在品切れとなっております。


ゆあーず

とちぎシルバー快適生活術2004

CRT栃木放送編

陶芸家島岡達三さん、こころみ学園園長川田昇さんをはじめ人生の達人が語るセカンドライフ。県内介護老人保健施設ガイドも紹介したシルバー世代応援マガジン。情報満載。

A4判/144頁/定価1100円 (本体1000円+税)


著者プロフィール

CRT栃木放送編

CRT栃木放送=栃木県宇都宮市本町12-11栃木会館 TEL028-622-1111
CRT栃木放送ホームページ

「ゆあーず」スタッフ

編集・取材=卯木伸男、大野三朗、岩崎剛典、岩本仁美、中谷咲子、鈴木正則、野口佳津江
デザイン=ブランシャ
印刷=モリモト印刷


目 次

TOP Interview
陶芸を続けられていることに感謝。84歳のいまと「進化」を続ける「縄文象嵌」
陶芸家・人間国宝 島岡達三 さん

意地になって生きてきた人生。悟ったことは、まだない84歳
こころみ学園園長 川田昇 さん

特集
人生の達人に聞く 自分を生きる
栃木県介護老人保健施設GUIDE(栃木県介護老人保健施設一覧

高齢期を心豊かに過ごすために
佐野短期大学社会福祉学科 教授 山田昇 さん

おくの細道ゆっくりウォーク/芭蕉が詠んだ旅ごころ

栃木県シルバー大学校で学ぶ/自分のために、地域のために

ボランティアで生きがいづくり

もっと楽しくシルバーライフ/手作り節約グッズ&100円ショップ活用術

バランスの取れた食事してますか/元気印のおいしい野菜

健やかに生きる/糖尿病の原因と予防について 医療法人北斗会 理事長・内科医 尾崎史郎先生

健康の秘訣とは/いきいき健康生活 小林内科 小林公也先生

少子高齢社会の医療と福祉/国際医療福祉大学・国際医療福祉病院の取組み

高齢者福祉用語集/高齢者福祉・老人福祉に関する知っておきたいキーワード

介護保険制度の仕組み/高齢者の介護を支える新しい社会保障制度

シルバー世代の生活設計と資産運用/ファイナンシャル・プランナーがアドバイスするマネー講座

生活の法律Q&A/知っていれば、きっとベンリ!!

シルバー快適生活便利帳

高齢者のための助成・補助

自分史の創り方、書き方入門/誰にも自分のドラマがある

老いを読む/読む、見る、試す、至福の本

ユニバーサルデザインから広がる/人に優しく快適な住まい